About

当店について

1997年から2018年まで東京・恵比寿にあった小さな小さなレストランです。
縁あって2023年8月より、都内でありながら自然豊かな洗足池に引越しいたしました。

春や秋の心地よい時間、空間を意味する「花朝月夕」という四字熟語から冠した店名には、
穏やかに、ゆっくりと時間を紡いでいただける場所になれればとの思いが込められています。
また、一年で最も光り輝く満月を「月夕」と言い、
太陽に照らされて輝く月のように、皆様の暖かいお気持ちに照らされて長きに渡り時間を紡いできました。

フランス料理と言っても時代と共に多種多様に様変わりしていき、
カフェ、ビストロの家庭的な温かい料理を提供する所から、
クラシカルで重厚な伝統料理を重んじる店、
前衛的革新的なイノベイティブと本当に様々。
当店では、そのどれにも当てはまる要素を約10皿前後のコースに落とし込み、
緩急のある時間を紡ぎます。

“Cuisine nature”と関している通り、自然に寄り添い、
自然体で楽しんでいただきたく季節の素材をふんだんに使います。
とはいえ、皿のどこかに旬素材を加えただけではなく、
しっかりとその日その時だけの素材がしっかりと感じられる様、
一皿一皿に落とし込みます。素材が素材らしくあるために、
ほとんどの料理は塩と最小限度の調味料で仕立て、
フレンチの加熱技法にて素材のベストを見極めてまいります。
体に負荷の多い動物性油脂も極限まで減らし、過度な装飾も過度な贅もなく、
“上質”を求めお客様と共有しております。

その最たる料理をシグネチャーにしているのが、
スペシャリテの一つ“50種ほどの野菜の一皿”(¥13200以上からのコースにて)。
旬の素材を50種ほど全て別々のテクスチャーに仕立てて、
一口でその素材を感じていただけるよう五感を癒していく一皿です。
もう一皿は全コース共通でご用意している“透明な野菜”。
トマト、セロリ、アスパラガス、かぶ、豆類、きのこ、スイカや胡瓜など、
その時期の旬素材を単一で使い、色も形も灰汁も取り除き、
シンプルにジュレに仕立てます。
磨きこんだ結果として透明になるのですが、
ストレートな素材をお楽しみいただける一皿です。
当然ではありますが、お客様に提供する全ては基本的に自家製となっており、
この全てはこだわりではなく、当店の普通となります。

About

店舗概要

店舗名月夕堂 GESSEKI-DOH
代表廣瀬 龍一
所在地〒145-0064 東京都大田区上池台2-31-11 モダンフォルム上池台 1F
電話番号03-6425-8857
営業時間18:00~23:00(L.O.21:00)
定休日水曜日/他不定休